2025年6月出張オープン例会 GM告知用スレッド
2025年6月出張オープン例会のスレッドです

日時:6月15日(日)大淀コミュニティセンター
10:00開場
10:30開会式
17:45閉会式
20:00第二部終了

参加費:1000円
内容:TRPGフリープレイ

GMの予告・参加表明
参加者の方々の例会についての質問などにお気軽にご使用ください。

マスクの着用など、コロナウィルス拡散予防のためにご協力願いいたします。
  • パイク
  • 2025/06/05 (Thu) 00:56:23
インセイン
たわりーしちです。
今回はインセインをやろうと思います。
シナリオは自作シナリオ「病める時も 健やかなる時も」
PC①とPC②の結婚式直前にいろいろあるシナリオとなっています。(以前にの例会で回したシナリオの加筆・修正版となります)

1シナリオ目が早く終わった場合、追加で続編のシナリオをやるかもしれません。
それでは、よろしくお願いします。
  • たわりーしち
  • 2025/06/07 (Sat) 20:52:37
ブレイド・オブ・アルカナ ―聖痕英雄譚RPG ―
6月のオープン例会にはブレイド・オブ・アルカナを持っていこうかと考えております。
人数:3~4~5 使用ダイス:20面体4個程度、10面体4~10個程度(増える場合もあります)

使用シナリオはゲーマーズ・フィールド Evolve 01収録の「騎士の忠義」です。
原則サプリメント無しのサンプルキャラクターを想定しております。

PLの方の希望などを勘案して、シナリオ指定の特殊因果律使用も検討します。

エステルランド領ドーヘルボルンの街。
かつて、優れた領主によって治められ、
ふたりの騎士に守られていた平穏な街。
だが、今は違う。
街を支配するのは武力と規律。
民に強いるは税か力、あるいは命。
背く者に死を。
ただ弱き者に死を。

騎士が守るべきものとは

ブレイド・オブ・アルカナ
―聖痕英雄譚RPG ―
「騎士の忠義」
捧げよ聖痕
今宵は殺戮の宴なり
  • パイク
  • 2025/06/10 (Tue) 22:05:33
初音ミクTRPG「ココロダンジョン」
初音ミクTRPGを遊びたいと思います。

初音ミクTRPG「ココロダンジョン」
使用ダイス:6面体:5~6個

ゲーム説明
ココロの歌を食べられてしまった人の心に生まれる「ココロダンジョン」。
初音ミクたち「オトダマ(音楽の精霊)」をパートナーに、人の心を喰らう怪物
「オトクイ」を退治するゲームです。
希望と危険に満ちたダンジョンへ飛び込み、ココロの歌を取り戻そう!

サンプル・WEBで公開されているシナリオを複数準備しました。
プレイヤー希望のシナリオを遊びたいと思います。

シナリオ:ウミユリ海底譚
対応LV:1
人数:2~3人
説明:GM・プレイヤー共に初心者向きのシナリオ


シナリオ:好き!雪!本気マジック
対応LV:2
人数:2~3人
説明:アペルンスキーのトップ選手である白山ヒロキが
強化合宿中に遭難し、意識不明の重体となっています。
ココロダンジョンに侵入し、生きる意志を取り戻しましょう。


シナリオ:ダブルラリアット
対応LV:2
人数:2~3人
説明:気がつけば、ココロダンジョン内部に捕らわれています。
持ち主は誰なのか、どこにいるのか探ることになります。


シナリオ:ドリームレス・ドリームス
対応LV:1~2
人数:2~3人
導入:「初めまして、かな。僕は神崎マモル。よろしくね。
 『ノイズ』のオペレーター…つまり、君たち『オトダマ使い』に、
 オトクイを倒す依頼を出すのが仕事さ」
 「そこに写っているのが、今回のオトクイの被害者だ。
 名前は『夢沢ユイ』。近所に住む高校生だ」
 「もう4日ほど、目を覚まさず眠り続けているそうだ」


シナリオ:エレクトロサチュレイタ
対応LV:2
人数:2~3人
導入:町並みはどこか寂れたセピア調の色合いだった。
そんな風景の真ん中に、PCたちは一緒に立っていた。
オトダマが「ココロダンジョンに引き込まれたみたい。
近くにオトナシがいたのかも」と教えてくれる。
  • コバタ
  • 2025/06/13 (Fri) 23:33:59
虚構侵蝕
どうも、空澄和です。

Role&Rollの236号を買ったところ、物語クライマックス直前で話題の、
「ウ、ウソやろ こ……こんなことが こ……こんなことが許されていいのか」
な虚構侵蝕シナリオが掲載されていたので、これはこのタイミングでやるしかないと思い準備してみました。
戦闘メインですが、全体としては軽いシナリオです。人数が少なければ予定より早く終わる可能性もあります。

■トレーラー
名作ロボットアニメ“G”、その第1作。
通称“ファースト”が放送されてから既に半世紀が過ぎようとしていた。
“G”関連作品はオタクの第二の故郷となり、オタクたちは互いの距離感を計りつつ、共存していた。
西暦202X年、“G”最新作が映画で公開され、今まで不可侵であった“ファースト”の世界観に挑戦を挑んできた。
公開直後の衝撃で、ファースト原理主義者と後発“G”作品のファンとの間で軋轢が一部で表面化。
オタクは自らの業に恐怖した。

虚構侵蝕TRPG
『大地に立つ』

▼使用データ:基本ルール、サプリメント「リアリティライン」
▼シナリオジャンル:アクション
▼適正イデア:50(初期作成)
▼観測者(PC)の作成にかかる情報
●作成方法について:「かんたん作成」(観測者テンプレートを選び、設定のみ作成)を推奨。「じっくり作成」(コンストラクション作成)を行いたい人は虚構侵蝕TRPG経験者でルールブック所持者に限り、時間制限内で作成する場合のみ可。
●観測者の設定:PCたちは舞台となる墨東区に住んでいるか、滞在している想定です。戦闘メインのシナリオとなるため、戦闘能力のあるPCを推奨します。PCたちは観測者で顔見知りとすると展開がスムーズです。
▼フィクションパワー
制限はありません。
▼所持品
制限はありません。
▼推奨データ
基礎技能:〈白兵〉〈射撃〉〈探知〉〈調査〉〈知識〉
その他のデータ:自分が一番ロボットを上手く扱えるような技能があれば、活きる可能性があります。

【希望PLタイプ】
虚構侵蝕TRPGは現代世界を舞台とし、フィクションの世界が現実を侵蝕、その影響を残すようになった世界を扱います。
街や人、知っている何もかもがフィクションに取り込まれていく中、異変を認識することができ、現実にしかない「しがらみ」を抱えた「観測者」となり、虚構侵蝕を食い止めましょう。あるいはその中でPC自身も虚構の影響を受け、現実から逸脱していくかもしれません。
今まで取り扱われていた題材は実写映画に限られていましたが、今回サプリメント「アニメソースブック リアリティライン」が出たことで、アニメ作品の虚構が扱えるようになりました。世界のリアリティが判然としないようになる中、現実とフィクションの間を行き来する観測者、あるいはフィクションから生まれ落ちた存在となって虚構侵蝕を食い止めてください。
参考作品として「Re:CREATERS」「シュタインズ・ゲート」などが挙げられると思います。
今回のシナリオはR&R236号掲載のサンプルシナリオを使用します。“G”新作映画が封切られた直後のお台場を訪れるところからスタートです。なおGMは、映画は観たけれどTVシリーズ観てない人です。ネタバレは特に気にしませんが、知らない人を置いてけぼりにしない程度でよろしく。
  • 空澄和
  • 2025/06/15 (Sun) 00:55:14
6月オープン例会 無事終了いたしました。
6月15日に開催いたしましたサークル イル・ガルテンの2025年6月オープン例会、無事に終了いたしました。
参加者13名(スタッフ含む)
成立卓は3
ブレイド・オブ・アルカナ―聖痕英雄譚RPG ―
マルチジャンル・ホラーRPG インセイン
虚構侵蝕TRPG


パイクはブレイド・オブ・アルカナでGMをさせていただきました。
使用シナリオはゲーマーズ・フィールド Evolve 01収録の「騎士の忠義」
先代が亡くなり、女伯として跡を継いだ娘。
それを支える忠臣の騎士による秩序を求める圧政に苦しむ街。
そこに現れた英雄たちは・・・強かった。
サクサクと進んで、もっと盛っても良かったかもしれない。


遊んでいただいた皆様ありがとうございました。
2025年7月の出張オープン例会は大淀コミュニティセンターにて7月6日の開催を予定しております。
次回もよろしくお願いいたします。
  • パイク
  • 2025/06/21 (Sat) 00:07:49

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)